2016/02/06
初めての仮縫いはセンターベントがオススメ
オーダースーツを初めてご注文なさるお客様にとっては不安な事も多いと思います。バックスタイルのベントについてもセンターベントに するか、サイドベントか、あるいはノーベントにするか。ベントだけでも大まかには三種類のデザインからお選び頂く事になります。今日はそんなベントについてのお話です。
<仮縫状態のスーツ>
仮縫い無しで仕立てる場合や、常連様になられて何度も製作させて頂いている場合はお好きなデザインでお仕立てなさるのが良い思います。
勇気を出してオーダースーツ店に入ってせっかく仮縫い付きのオーダーを注文したからには失敗はしたくない。これはお客様も我々テーラーも同じ気持ちです。初回で仮縫い付きのお仕立ても場合は、出来上がりのご希望がサイドベンツやノーベントでも、仮縫い時はセンターベントにするのがオススメです。(ご注文時に申告して頂けましたら仮縫い後、サイドベンツには変更可能です)と申しますのも、センターベントで仮縫いさせて頂くと、お客様のお体が屈伸体(前かがみ)なのか、反身体(そり身)なのかをセンターベントの開きや重なりで判断しやすく、左右の体の歪みもテーラーにとっては把握しやすくなるからです。正しい補正を入れることで美しいシルエットと着心地が両立した洋服が作りやすくなります。
<センターベント>
※出来上がりでサイドベンツがご希望の場合は生地裁断の都合上、ご注文時にサイドベンツとお申し出下さい。裁断後のデザイン変更は対応出来ない場合がございます。
